文士芸術家詳細The artist details

国立国会図書館「近代日本人の肖像」
社会運動家・評論家
平塚 らいてうひらつか らいちょう
明治19年(1886)~昭和46年(1971)
東京・麹町出身。明治44年、婦人雑誌『青鞜』を創刊。婦人問題等の評論家・運動家として活躍。大正7年、田端445番地に転入。同8年、市川房江らと新婦人協会を結成。昭和5年、無産婦人芸術連盟に参加。戦後は国際民主婦人連盟副会長や日本婦人団体連合会会長等を歴任した。
国立国会図書館「近代日本人の肖像」
社会運動家・評論家
平塚 らいてうひらつか らいちょう
明治19年(1886)~昭和46年(1971)
東京・麹町出身。明治44年、婦人雑誌『青鞜』を創刊。婦人問題等の評論家・運動家として活躍。大正7年、田端445番地に転入。同8年、市川房江らと新婦人協会を結成。昭和5年、無産婦人芸術連盟に参加。戦後は国際民主婦人連盟副会長や日本婦人団体連合会会長等を歴任した。