北とぴあ国際音楽祭2021 芸大とあそぼう in 北とぴあ 
カニオとサルエット ~その後のさるかに合戦

出 演

指 揮:田尻真高
演 奏:東京芸術大学学生&卒業生有志オーケストラ

カニオ: 中嶋克彦(テノール)
サルエット: 瀧本真己(ソプラノ)
マキュウシア: 河野アンジェラ (ソプラノ)
テボルト: 岸野裕貴(テノール)
エスカラス: 野間 愛(メゾソプラノ)
ロレンス: 関口直仁(バリトン)
沙翁 語り手: 石森裕也
ロレンスの使者: 東京滝野川少年少女合唱団

企画・構成: 大石 泰(東京芸術大学名誉教授)

内 容

【芸大とあそぼうin北とぴあ】とは・・・
東京芸術大学の学生・卒業生による本格的なオーケストラの演奏と合唱やダンス、オリジナルストーリーによるお芝居を取り入れた、「北とぴあ」でのみ観られるスペシャルコンサートです♪

【ストーリー】
「カニオとサルエット」は、シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」がベースになっています。モンタギュー家とキャピュレット家の対立を、昔ばなし「さるかに合戦」の蟹族と猿族の対立に置き換えました。原作は悲劇ですが、カニオとサルエットの恋の行方はどうなるのか、注目してください!

【予定曲】
♪プロコフィエフ《ロメオとジュリエット》第2曲より
 〈モンタギュー家とキャピレット家〉
♪バーンスタイン《シンフォニック・ダンス》より
 〈フィナーレ〉
♪《パプリカ》 (米津玄師 詞・曲)
♪《瑠璃色の地球》 (松本隆 詞/ 平井夏美 曲) ほか

-----
シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」からは、沢山のオペラやバレエ、さらにはミュージカルまで生まれました。
今回は、バレエ音楽をメインに、《パプリカ》や《瑠璃色の地球》など、バラエティあふれる曲でお贈りします。

公演日/開催日・会場・料金

公演日
2021年 11月6日(土)
午前の部 11:00(開場10:30)
午後の部 14:00(開場13:30)
会 場
北とぴあ さくらホール
東京都北区王子1丁目11−1
Google map
全席指定/自由

全席指定

料 金

【一般】1階席 2,000円 2階席 1,500円

【メンバーズ割引】1階席 1,500円 2階席 1,000円

【北区民割引】1階席 1,500円 2階席 1,000円
※東京都北区にお住まいの方は割引価格で購入できます(窓口・web合わせてお一人様4枚まで)。取扱いは、ほくとぴあチケットオンライン(要事前登録)、北とぴあ1階チケット売場(免許証、保険証要提示)のみ。

公演情報補足

※0歳から入場可能。2歳以下は保護者の膝上鑑賞に限り無料。お席が必要な場合はチケットをお求め下さい。

※託児サービス(2歳以上の未就学児、1人2,000円)をご希望の方はチケットをご購入の上、発売日より10/29(金)までに、イベント託児・マザーズ 0120-788-222(平日10:00~12:00、13:00~17:00)へお申込みください。
※定員に達した場合、早めに締め切る場合もございます。

チケット発売日・その他情報

チケット
発売日

一般発売日 2021年 8月18日(水)

メンバーズ発売日 2021年 8月12日(木)

チケット
取扱い

□ほくとぴあチケットオンライン「ほくチケ」はこちら
ほくとぴあオンラインチケット

□北とぴあ1階チケット売場(窓口のみ/10:00~20:00)
※臨時休館日は10:00~18:00、全館休館日は休業


チケットぴあ

TEL:0570-02-9999

Pコード200-418

※セブン-イレブン店頭でも直接お買い求めいただけます。
車椅子

車椅子席をご希望の方は、(公財)北区文化振興財団(03-5390-1221)にてご予約ください。(数に限りがあります)

問い合わせ

(公財)北区文化振興財団 TEL 03-5390-1221

主 催

(公財)北区文化振興財団

共 催

東京都北区

後 援

東京都北区教育委員会

企画制作

東京芸術大学演奏芸術センター

助 成

令和3年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業

ダウンロードデータ
演出家 大石 泰さんへのインタビュー内容はこちらからご覧いただけます。

各アイコンの
ご説明

  • メンバーズ割引あり

  • 北区民割引あり

  • その他

  • ファミリー向け

  • 託児所あり

  • 整理券あり

  • 車椅子席の設定あり

  • 年齢制限あり