イベント
日 時 | 2024年1月7日(日)・8日(月祝)・14日(日)10:00~16:00 |
---|---|
定 員 | 10名程度(抽選) |
持 物 | 筆記用具、昼食、あればヘッドフォン・イヤホン | 講 師 | 青柳 菜摘 アーティスト、北区東十条出身。現代美術の分野で映像インスタレーションを国内各地で発表し、近年は詩人としても活躍。観察と記録の関係性をプロジェクトベースに探究している。第28回中原中也賞受賞。コ本や honkbooks主宰。https://www.datsuo.com/ |
参加費 | 無料 |
対 象 | 北区在住在学の中高生・またはその年齢に当たる方 ※全日参加できる方 |
申込期間 | 2023年11月1日(水)9:00〜12月11日(月) |
申込方法 | メールまたは下記の申込フォームからお申し込みください。 映像WS申込フォーム ![]() 抽選結果は申込締切後1週間を目途にメールにて通知します。 〈必要事項〉 ①名前(ふりがな) ②年齢 ③学校名 ④電話番号 ⑤居住地域 ⑥メールアドレス ⑦経験の有無 ⑧参加応募理由 ⑨どんな映像をよく見るか(Youtube、映画、アニメなど) |
問合わせ 申込先 |
(公財)北区文化振興財団(ココキタ) TEL:03-6338-5711 (9:00~17:00/月曜日休館) E-mail: kcf_bunkasinkou@kitabunka.tokyo ※タイトルは「映像WS申込」とし、必要事項を記入のうえお申し込みください。 ※上記メールアドレスからのメールを受信できるように設定してください。 |
(公財)北区文化振興財団 共催・東京都北区 後援・北区教育委員会 協力・コ本やhonkbooks, 東京藝術大学大学院映像研究科