王子カルチャーロード・ギャラリー

王子カルチャーロード・ギャラリーは、絵画、写真、書など芸術作品の発表の場を提供するために開設されたものです。


展示スケジュール

R5年6月7日(水)~6月20日(火)
絵手紙「結」の会展
R5年6月7日(水)~6月19日(月)
昭和町長寿会書道展
R5年6月21日(水)~7月4日(火)
北区シルバー人材センター 写真部同好会展示会
R5年6月21日(水)~7月4日(火)
第37回アイディア工夫展 出品作品
R5年7月5日(水)~7月18日(火)
東京都立特別支援学校 児童・生徒作品
R5年7月19日(水)~8月1日(火)
GLOGLO KIDS 赤羽校作品展
R5年8月2日(水)~8月15日(火)
はたらく消防の写生会絵画
R5年8月16日(水)~8月29日(火)
ソープカービングアレンジメント・フルーツカービング(写真)
R5年8月16日(水)~8月29日(火)
自然写真
R5年8月30日(水)~9月12日(火)
知ろう・つながろう「認知症」
R5年9月13日(水)~9月26日(火)
川柳作品 いろはかるた
R5年9月13日(水)~9月26日(火)
ぼく達・わたし達の最高の笑顔

※展示内容や期間等は変更になることもございますので、あらかじめご了承ください。



展示作品

日本画、洋画、水墨画、書、版画、写真など平面展示できる作品。

文化的・芸術的な作品に限ります。


展示場所

JR王子駅北口・王子森下ガード高架下通路


利用方法

利用料金: 無料
利用期間:当財団が指定する期間(およそ2週間)
利用は1団体につき年1回です。
取付け、取外しは利用期間内にお願いします。
展示ケース:11ケース(北面または南面)または22ケース(両面)が利用可能
☆長さ190cm×高さ100cm×奥行7cm12ケース
☆長さ190cm×高さ100cm×奥行2cm10ケース


利用案内

■利用申込:
年に2回(6月・12月頃)実施する利用抽選に、はがきまたはEメールよりお申込みください。抽選の上、利用期間が決定しましたら、利用申込みに必要な書類をご案内します。また、抽選後に空きがある場合は、先着順で受け付けますのでお問い合わせください。
■利用団体:
会員の半数以上が区内に勤務、就学又は居住していて継続的に活動しているアマチュアを主体とした団体であること。
■目的による制限:
営利、宣伝を目的としない展示であること。
■保管責任:
当施設は、終日開放された道路に沿って設置されているため、作品の保管については十分留意しますが、作品の展示中において生じた紛失・破損等については一切責任を負いません。





王子カルチャーロード・ギャラリー

利用抽選のお知らせ


利用申込はハガキ、またはEメールによる抽選です。

令和5年度下半期分の抽選についてのご案内です。

申込方法
ハガキ、またはメール本文に以下の事項を記入の上、お送りください。
【記入事項】
1.第1希望期間利用面
第2希望期間利用面
第3希望期間利用面


※下記利用期間一覧より、希望期間の番号及び期間、利用面をご記入下さい。
(例)① 2023年9月27日(水) ~ 2023年10月10日(火)南面
(例) ⑬ 2024年3月13日(水) ~ 2024年3月26日 (火)両面
※ご希望はいくつでも承りますが、決定後に辞退された場合、同一年度内の利用申込はできませんのでご注意ください。
2.団体名
3.展示予定作品の内容
4.申込代表者氏名
5.申込代表者郵便番号・住所
6.連絡先電話番号
※日中連絡のつく電話番号をご記入ください。

【申込先】
〒114-8503
東京都北区王子1-11-1北とぴあ10階
(公財)北区文化振興財団
王子カルチャーロードギャラリー事務局行

Eメール:kcf_soumu@kitabunka.tokyo
※メールのタイトルに「カルチャーロード抽選申込(団体名)」とご記入ください。
※上記メールアドレスからのメールを受信できるように設定してください。


申込締切
令和5年6月16日(金)必着
郵便事情によるはがきの未着・遅着に対しての抽選上考慮はいたしません。

抽選方法
※カルチャーロード運営事務局にて抽選を行い、結果は郵送、またはメールでお知らせします。
※お電話等による申込み状況、抽選結果等のお問い合わせには応じられません。

注意
※新型コロナウイルス感染拡大防止等のため、やむを得ず展示の中止・変更等をお願いする場合があります。ご協力をお願いします。
※抽選申込は1団体1回のみです。複数の応募については無効といたします。
※本ギャラリーの趣旨に沿わない作品は、展示をお断りすることがあります。

利用期間一覧
令和5年度下半期のうち以下の指定期間のいずれか(北・南面もしくは両面)
① 2023年9月27日 (水) ~ 2023年10月10日 (火)
② 2023年10月11日 (水) ~ 2023年10月24日 (火)
③ 2023年10月25日 (水) ~ 2023年11月7日 (火)
④ 2023年11月8日 (水) ~ 2023年11月21日 (火)
⑤ 2023年11月22日 (水) ~ 2023年12月5日 (火)
⑥ 2023年12月6日 (水) ~ 2023年12月19日 (火)
⑦ 2023年12月20日 (水) ~ 2024年1月4日 (木)
⑧ 2024年1月5日 (金) ~ 2024年1月16日 (火)
⑨ 2024年1月17日 (水) ~ 2024年1月30日 (火)
⑩ 2024年1月31日 (水) ~ 2024年2月13日 (火)
⑪ 2024年2月14日 (水) ~ 2024年2月27日 (火)
⑫ 2024年2月28日 (水) ~ 2024年3月12日 (火)
⑬ 2024年3月13日 (水) ~ 2024年3月26日 (火)

取付け・取外し時間


※令和5年度下半期より、取付け・取外し時間を利用面によって指定させていただきます。(上記表参照)
※利用期間は取付け日及び取外し日を含みます。
※抽選後の団体名変更・利用の譲渡はできません。
※取付け及び取外し作業に財団職員は立ち会いません。
※令和6年度上半期分(4~9月)の抽選申込受付は、令和5年12月を予定しています。(変更の場合あり)

問い合わせ先:(公財)北区文化振興財団
TEL03-5390-1223