
「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」関連NHK文化講演会

- 内 容
2019年2月9日(土)から4月7日(日)にかけて、上野の東京都美術館において「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」が開催されます。
美術史家・辻惟雄氏(1932~)が、今から半世紀近く前の1970年に著した『奇想の系譜』。そこに紹介されたのは、それまでまとまって書籍や展覧会で紹介されたことがない、因襲の殻を打ち破り意表を突く、自由で斬新な発想で、非日常的な世界に誘われる絵画の数々でした。それから半世紀近くたった現在では、かつては江戸時代絵画史の傍流とされてきた画家たちが、その現代に通じる革新性によって熱狂的ともいえる人気を集めています。
本展は『奇想の系譜』で取り上げられた伊藤若冲、曽我蕭白ら8名の画家の作品を厳選し、近年の「若冲ブーム」、「江戸絵画ブーム」、ひいては「日本美術ブーム」の実相をご存じの方にも、またこの展覧会ではじめて魅力的な作品に出会うことになる方にも、満足していただける内容に仕上がっています。。
現代の私たちの目を通して、新たな「奇想の系譜」を発信することで、豊かな想像力、奇想天外な発想に満ちた江戸絵画の新たな魅力を紹介する本展に関連して、北区では以下の要領で講演会を開催します。
公演日/開催日・会場・料金
- 公演日
-
2019年 3月1日(金)18:30開場 19:00開演
- 会 場
-
赤羽会館 講堂
Google map - 全席指定/自由
-
全席自由
- 料 金
-
入場無料(要事前申込み)
- 公演情報補足
-
・講師
中原淳行 氏(東京都美術館事業係長 学芸員)
・演題
「奇想の系譜展」のみどころ
・定員
500名(事前申込制・抽選)
・応募方法
往復はがき
○往信面:住所・氏名・年齢・電話番号
○返信面:住所・氏名
※車椅子席希望の方はその旨朱書き
※申し込みは一人一通。
※講演会の入場者には本展覧会の招待券を差し上げます。(一人一枚)・締切
2019年2月11日(月・祝)必着
・宛先
〒114-8503(住所不要)北とぴあ10階
(公財)北区文化振興財団 文化講演会係
チケット発売日・その他情報
- チケット
発売日 -
- チケット
取扱い
各アイコンの
ご説明
-
メンバーズ割引あり
-
北区民割引あり
-
その他
-
ファミリー向け
-
託児所あり
-
整理券あり
-
車椅子席の設定あり
-
年齢制限あり
